1泊2日の休日に子供達+親御さんの計5組でキャンプへ行ってきました!
今回のイベントは全てお母さんお父さんにも参加してもらっての親子体験型キャンプです!
まずは農業体験から!!
何年も放置された畑を自分達の手でゼロから開拓していきます!
全員で雑草を取り除くこと30分
子供達は休むどころか、無心になってひたすら畑開拓の為に汗を流しました!
途中で虫などの自然にも存分に触れてもらい、整地が終わったところで、事前に持ってきてもらった植えたい苗を植えていきます
植えた苗は収穫時期にまた皆んなで取りにきて、鍋やケーキなどの具材にします♪
自給自足した野菜・果物は格別だろうな〜収穫が楽しみ♪
そして、農業体験の後は子供達お待ち兼ねの 池釣り‼︎
最初は釣れないかもしれないと言われていたけれど、流石子供達!!
諦めることなく色々な仕掛けを試して、最終的に行き着いたのは 最初に畑の雑草を刈る時に見つけた ミミズくん!
釣りをする事を知っていた、釣り好きな親子が袋に入れて取っておいてくれました
そこからはもう凄い勢いで子供達全員釣れる釣れる
「まだやりたい〜!」の声がありつつ、2日目に予定している 流しそうめん を流すための材料である 竹 を切っていきます!
意外にも切りにくい竹に苦戦する子供達
それでも諦める事なくがんばり、無事に竹GET!!
目的を達成した子供達は足早に釣りや虫取りに戻り、自分達のやりたい事を大自然の中思う存分堪能しました!
途中から釣りを続ける組と川へ行く組で分かれることに!
川へ行った子達は親御さん、スタッフ含めずぶ濡れで帰ってきました
カニさんが沢山取れたみたいで皆んな大はしゃぎでした
そして日も暮れてきたので、バーベキューの準備を始めました。
子供達は率先して火の番やお米班などをしてくれました
普段使わない火や飯盒(はんごう)にみんな興味津々♪
米研ぎからお米を蒸らすまで全部一人でやってくれる子も
おこげ の具合もとても良く、1日中動きまくった後に食べるご飯はもう最強!!家で食べるのとはまた違った美味しさを味わいました!
そしてお腹がよくなってきたところ、自分達で事前に焼きたいと思って持ってきていた マシュマロ や スティックパンを割り箸に刺して、一口サイズで焼きマシュマロ&焼きパンにして食べたり、ポップコーンなんかも持ってきてくれてて、アレンジ料理も美味しかった
そして、日中に採っていたカニさんを茹でてカニ汁を堪能
そんな中、講師の方がこっそり池の方へ行って、花火サプライズ
お腹もちょうど良い感じになってきた子供達はみんな花火の方へ
ひと段落したところで、最後にキャンプファイヤーを全員で組み立てて、綺麗な星空のもと、綺麗な炎 で癒されて1日を締めくくりました!
宿へ向かう前に、少し遠回りをして野生の 鹿 を車に乗ってサファリパーク形式で探しにいきます
コース中盤で野生の鹿にご対面
子供達の目がキラキラしてた
宿へ着いたのは夜10時
そこから寝る準備をするのかと思いきや…
カードゲームをみんな寝る前にしようと思って、自前でトランプやUNOを持ってきてくれてました
結局終わったのは深夜1時
こんな時間まで起きてるのはお父さんお母さんには内緒と言いたいところだけど、お母さん達もみんな一緒に参加してたんだよな〜
2日目に続きます!⇒https://yoridokoro.me/103-camp/